「プライバシー」と「開放感」の両立された住宅|一軒家・自宅
定年を数年後に控えたご夫婦のための建て替えの計画です。 リビングは環境のいい2階に配置された。2階リビングにおける、近隣からの「プライバシー」と、室内からの「開放感」の両立がテーマとなりました。 リビングの周囲を大きなテ […]
定年を数年後に控えたご夫婦のための建て替えの計画です。 リビングは環境のいい2階に配置された。2階リビングにおける、近隣からの「プライバシー」と、室内からの「開放感」の両立がテーマとなりました。 リビングの周囲を大きなテ […]
松原のガレージハウス 大阪の南にある松原市。住宅と工場が混ざり合っている地域に建っています。 建物が立ち並ぶ地域なので、敷地外に景色を望むという環境ではありません。 道路接道状況は、角地敷地であり、クライアントの主な要望 […]
片瀬山に寄り添うような緑豊かな雛壇状の敷地に建つ二世帯住宅です。 隣家の高さ、道路との繋がりを考慮し、アプローチはスロープ状のブリッジからとなります。 スロープ状としたのには親世帯の車いす対応、建物を低くすることによる隣 […]
敷地は北側に交通量の多い道路があり、店舗や住宅が密集した地域にあります。 この家は施主の要望の『家族が安全で安心できる家』となるように、周辺環境から家族を保護するようにやさしく包み込む家をデザインコンセプトにして設計しま […]
南西角地に建つ、都市型住宅です。 近隣からのプライバシーを守りつつ、光と風を通すことです。 その基礎的要素を大切にしつつ、リゾートのようなライフスタイルの実現を目指したすまいです。 2階のリビングには5.1chのフルスペ […]
敷地は南側と東側に高低差(約80cm)のある道路角地で、北側と西側には住宅のある住宅密集地です。 クライアントの要望は近隣への音を配慮したピアノ教室 ・膨大な数の蔵書・CD等の保管スペースの確保 ・老後のことを考えたバリ […]
本宅にご両親と同居されていたご夫婦のために離れとして建てた住宅です。 このお宅は日々ご家族の住まわれる住居であり、ピアノがご趣味である奥様の音楽スタジオであり、ご主人の趣味である車のガレージハウスでもあり、さらにはご家族 […]
30代のクライアントは、はたと困ったそうです。 「私達は何処に住みたいの?」。 様々な敷地を見て、ようやく坂のある街が好きだと気付いたという。 台風の多い沖縄は、RCの住宅も多いです。学生時代を沖縄で過ごしたクライアント […]
敷地は自然豊かな丘陵地にあり、建物を建てるという行為自体が環境に対して後ろめたさを感じるような場所です。 この豊かな自然を、施主からの要望であるコンクリート造の建物の中にできるだけ取り込み、幸せな生活がおくれる家が創れれ […]
約25年ほど前に私が手掛けた家に育ち、そのお気に入りの家を基本に設計を依頼されました。 一昨年完成した見晴らしの家(音羽の家)と、偶然にも同じ分譲地に建つ南下がり斜面の見晴らしのよい家です。 自然力を最大限に利用した住宅 […]