栃木のジグザグデックのある別荘|別荘・自宅
八溝材、お風呂には芦野石、と地元の材を使った広葉樹林の中の2階建てです。 軽やかに浮いた感じの広々としたオープンデッキには炉が設えられ、季節を肌で感じながらバーベキューが楽しめます。 コンクリートの地階(基礎兼用)に建て […]
八溝材、お風呂には芦野石、と地元の材を使った広葉樹林の中の2階建てです。 軽やかに浮いた感じの広々としたオープンデッキには炉が設えられ、季節を肌で感じながらバーベキューが楽しめます。 コンクリートの地階(基礎兼用)に建て […]
約80m2(24坪)の土地に、駐車スペースも確保しなければならない厳しい敷地条件の中、南側の角地方向に開くことで光や風を取り入れ、ルーバーによってアイレベルの視線はブロックしました。 角地に対して“遮りつつ開く”表情を持 […]
南側に3階建が立ちはだかっているため、 東・西側にバルコニーを設置、 両サイドから陽を入れ、明るく開放的な家を実現しました。 内部の柱や梁、天井を木目を生かした白い染色仕上とし、一枚ベールを纏ったような柔らかな雰囲気を創 […]
内装の壁及び天井は漆喰粉末入り塗装、床フローリングは欧州赤松の無垢材、枠・造作材は栂材を使用し、自然素材の採用と職人の手による手造り感にこだわって設計しました。 階段を中心にしてリビングダイニングを配し、空間を広く見せる […]
YSーHouseは交通量の多い幹線道路に面する狭小地に建つ愛犬と 暮らす夫婦の家です。 1階は趣味の車、バイクを収容する車庫、2階はパブリックスペース (LDK)、3階はプライベートスペース(寝室、書斎、水廻り)と階ごと […]
敷地近くには交通量の多い幹線道路が走っており、排気ガスによる外壁の汚れ等を考慮し外壁はメンテナンスが容易なガルバリウム鋼板を用い、色はシルバーとブラックの2色でデザインしました。 敷地が狭く北側斜線制限の影響を受ける部分 […]
大阪市西区に建てられた、ひとり住まいの個人住宅です。 昔ながらの工場や商店街が残っていたり、近くには京セラドーム、大型スーパーイオンなどの商業施設も建ち並ぶ一画での計画です。 角地に位置する、面積8坪の狭小変形敷地は、広 […]
OSフラット35Sエコで、敷地面積は62平米、延べ坪30坪の吹抜けのある 木造3階建住宅です。 自然素材をたくさん使っています。床は国産桧むく板です。 壁も天井は塗装し、クロスは使っていません。 トップライトが明るい空間 […]
「おいでよhouse」は引越しから2週間が経ちました。 新しい日常の風景を、奥さんが送ってくれました。 こちらのお家は、延べ面積が丁度100㎡なので30坪。 大阪市内で拘って家を建てるなら、ひとつの基準になる大きさと言え […]
この土地は、希望の間取りにできる「フリープラン」でした。 広さは100㎡。クライアントは家具などを扱うインテリア関係の専門家で、「ホームメーカーのカタログから選ぶのではなく、大工さんや建築家と一緒に家を作りたい」という強 […]