家具職人に大工さん、建築家の三人で始めた家|一軒家・自宅


この土地は、希望の間取りにできる「フリープラン」でした。

広さは100㎡。クライアントは家具などを扱うインテリア関係の専門家で、「ホームメーカーのカタログから選ぶのではなく、大工さんや建築家と一緒に家を作りたい」という強い希望を持っていました。

こうして家具職人と大工さん、私たちの三人組で家づくりが始まったのです。

土地は緑豊かで景色がよく、北側は梅と柿の木があり、南側は道路と隣の住居、そして最近使われていない耕地がありました。

一般的に日本の住宅は、大切な空間を南向きに設計します。しかし、今回は南側に道路と隣の住居があるので、南の外壁には小さな開口部をとるのに留めました。

逆に、北と西は美しい景色が楽しめるよう、大きなガラス戸と窓を作りました。

これにより、内部を夏の南西の暑さから守れるという利点が生まれたのです。

変形した土地では、家の間取りの方向を変えることで、狭さが逆に広く感じられるものです。

部屋の並びを斜め方向に配置したところ、空間に広さと奥行きを与えることができました。

さらに、斜め方向のプランはもう一つの利便性を作り出していた。これにより、二階の部屋の日当たりがよくなりました。

また、「1階に寝室が欲しい」という要望に対し、庭の面積は減ったが、広くて明るいルーフテラスが作れました。

この家のもう一つの特徴は、各部屋の空間の連続性です。

例えば、玄関からリビング、台所、洗面所、風呂場を回遊すると玄関に戻ることができます。

二階への階段を家の真中に配置したため階段の下を通り抜けその周りを巡れるのです。

空間の連続性は、たとえば、料理を作りながら同時に洗濯することも簡単にできるようになりました。 

この他、狭い敷地での問題は収納です。

面積を増やさずに収納の問題を解すべく、いくつかの出窓を押入れとして設計。階段下などの床下のスペースも収納スペースとした。 

ところで、基本的なデサインアイディアでは、「家としてより画廊のように白く明るい空間」を重視しました。

そこで、西側の外壁に大きなスライディングドアを設け、さらに内部の東側の階段のあるスペースとリビングの間の間仕切りとして、床から天井まである3枚仕立ての大きなスライディングドア(ポリカーボネート入り)を作ったのです。これにより、暗くなりがちな家の中心まで明るくすることができました。

さらに、このスライディングドアを開くと、リビングスペースは玄関まで広がります。 光が部屋にいっぱい入るだけでなく、空気の流れもよくなり、夏場は家の快適性が増します。

冬の寒い時期は暖房器具を使うより、施主の所有している「工場の廃材を使おう」ということで暖炉を設置しました。

壁は白い水性ペイント、床には畳やハードウッドのフローリングを敷かずに断熱性のある桐のボードをはりました。

桐は柔らかく、裸足で触れると温かくて気持ちいい。桐のボードは畳と同じサイズにし、日本的な雰囲気も醸し出しています。

ただ、白い壁と桐のナチュラルな色のコントラストが大きいため、白い壁を違和感なく床材につなごうと、150mm幅で床の周りにセミホワイトで塗装した細長い桐材をまわしました。

概要
作品名 K-HOUSE
ジャンル 一軒家 , 自宅
所在地 千葉県四街道市
ランク・ラ・リヴィエレ

フランク・ラ・リヴィエレ|ふらんく・ら・りヴぃえれ|フランク・ラ・リヴィエレ・アーキテクツ 一級建築士事務所

ともに作り上げる「心地のよい住まい」