築80年!再生した「リノベーションアパートメント」|集合住宅・自宅
築80年の長屋をフルリノベーションしました。 屋根を一部架け替え、家の形にした外観は、可愛らしい姿に生まれ変わりました。 屋根材を外壁に貼り、ウロコの様な模様のアクセントになり、オレンジの入った色彩が可愛らしさを増しなが […]
築80年の長屋をフルリノベーションしました。 屋根を一部架け替え、家の形にした外観は、可愛らしい姿に生まれ変わりました。 屋根材を外壁に貼り、ウロコの様な模様のアクセントになり、オレンジの入った色彩が可愛らしさを増しなが […]
アパート経営されているKさんはその一部、ワンフロアだったアパートを、1,2階つなげてご自分達のメゾネット住宅にスケルトンリフォーム。 目的は子供が小学生になるのを期に、開放的で明るいリビングにしたかったのと、各個室を充実 […]
賃貸住宅の多くは、家というより単に部屋の集まり。 賃貸の広告にある「部屋選び」という表現がそのような意識を典型的にあらわしています。 ここでは、全戸メゾネット形式(1戸のみトリプレット)とすることで、あくまで独立性の高い […]
大きな声では言えませんが・・BEFOREは廃屋でした。 でも大丈夫。重い瓦屋根を金属屋根に葺き替え軽量化しました。 また、外壁土壁は断熱効果も期待して残し、上からサイデ ィング材でラッピング。もちろん基礎や構造体も大補強 […]
船橋市に計画した木造2階建の単身者を対象とした集合住宅の建替計画です。 敷地南側に隣地の建物が迫っているため、一般的な集合住宅に見られる画一的な南面開口・北側廊下の構成から脱却し、敢えて南面の開口は閉じ、敷地周辺の各角地 […]
「海外のホテルや、おうちって可愛いのに、日本のおうちは、何故かあまり可愛くないでしょう?」計画当初、こんな会話があった。設計を生業とする者としては、耳の痛い話である。しかし理解はできました。 キーワードは、幸せなおうち。 […]
分離発注で価格の見える家づくりでつくったアパートです。 バイク好きを対象とした作りで部屋に中にバイク保管庫があり愛車と一緒に暮らせます。 また、2階の部屋にはロフト付アパートとなっており、大切なバイクをバイクロッカーに保 […]
東に眺望の開けた土地に建つ住宅。 南に建つアパートからの視線を遮断しつつ、 一日を通じて住まいを光が満たす住宅を計画しました。 建物を東西に貫く吹抜けから、刻々と変化する光の入り方が、 移ろいゆく季節と時間を感じさせてく […]
世田谷区内の閑静な住宅地に建つ木造住宅です。 敷地南側にアパートが建ち、東と西には隣家が接近し、 北側が道路に面する南北にやや細長い敷地です。 家づくりにあたって建て主の方が最も要望されたのは、 「陽当たりの良くない敷地 […]
徳島県の鳴門市内にあるこの住宅は、比較的広い区画で仕切られた分譲地に計画された 夫婦+子供2人のための建築です。 周辺は、南側6m道路の斜め向かい側にアパートの出入り口と駐車場、東側には、駐車場を挟んで広い幹線道路、西側 […]