深い軒と素材感で表情のある外断熱高気密の住宅|一軒家・自宅
ご夫婦の為の住まい。道路側にゆとりを持たせた配置計画は、街並みに明るさと落ち着きをもたらします。 建物に深い軒を設け、外壁の保護と陰影のある表情を持たせた。 室内は白を基調とし、吹抜・間接照明・階段等に用いられたロートア […]
ご夫婦の為の住まい。道路側にゆとりを持たせた配置計画は、街並みに明るさと落ち着きをもたらします。 建物に深い軒を設け、外壁の保護と陰影のある表情を持たせた。 室内は白を基調とし、吹抜・間接照明・階段等に用いられたロートア […]
スキップフロアを駆使した住宅である。 敷地は北面で接道し、3方が家屋に囲われているが、南東の方向にのみ開けてられます。 その土地の特性を最大限活かすことが、この計画のテーマです。 そのテーマに対して、建物を2つのボリュー […]
角地は解放感が得られると同時に、プライバシーがさらされ易くなります。 土地が持つ鋭角なエネルギーがこの建物の個性になるよう、そしてその個性が開きながら閉じる(開放しつつ守る)という機能を持つよう考えました。
敷地は仙台市郊外に位置し、閑静ではあるが画一的な家並みが広がる、新興住宅地にあります。 幸いやや広めに区画割りされているため、本計画では周囲と視覚的、感覚的な距離を適切に確保することを考え、緑の中に白いコンパクトな箱が埋 […]
「THE LONGING HOUSE 」‐12‐「井戸」のようなもの ゴールデンウィーク明けの定例打合せは「The Longing House」からです。 正面のガラスがようやく全て入りました。 室内から見るとこのよう […]
「THE LONGING HOUSE 」‐11‐素敵ファサード 先週末、クライアントから写真が届きました。 ようやく足場が外れ、外観が露わになったのです。 「とても素敵でした!!」とのコメントも添えて貰ったのです。 火曜 […]
この計画は、密集住宅地にある、 3人家族のための住まいです。 周囲からのプライバシーを守りつつ、室内への日照を最大限確保するために、建物南側の1階と2階に2つのテラスを設けました。 これによって、閉ざされた外観からは想像 […]
代々木上原の街並みの雰囲気に合わせた落ち着いた外観を目指しました。 石張り部分と打ち放しコンクリートとガラス面のコントランスの効いた建物です。
鹿児島市南部の閑静な住宅地に建つ二世帯住宅です。 それぞれの世帯を別棟で計画する必要があったが、外観は単純な構成とする為に一体としてデザインしました。 敷地の広さに余裕があった為、二世帯、共にプライバシーを保ちつつ開放的 […]
クライアントの要望は、リノベーションして向かいの家に引っ越すという、ちょっと変わったものでした。 計画がスタートした2013年当時で、長男4歳、次男2歳、そして長女はお腹の中。竣工してすぐに三男が誕生した。家族が増えるに […]