愛知の空と暮らせる家|一軒家・自宅
隣地の公園より1m高くなった敷地で、その高低差をコンクリートの擁壁で処理するのではなく法面のままとし、そこにウッドデッキとルーバーを設けることで公園とゆるくつながりながらもプライバシーを保てるように解決しました。 杉板貼 […]
隣地の公園より1m高くなった敷地で、その高低差をコンクリートの擁壁で処理するのではなく法面のままとし、そこにウッドデッキとルーバーを設けることで公園とゆるくつながりながらもプライバシーを保てるように解決しました。 杉板貼 […]
1階の間取りは 玄関に併設するシューズインクローゼット、リビング、ダイニング/キッチン そして洗面所・浴室、トイレ(1) という、空間構成です。 リビング、ダイニング/キッチンは仕切りのないワンルームでまとめています。 […]
京都市内の住宅密集地に建つ木造3階建ての4世代6人が住む2世帯住宅で、老朽化した木造住宅の建て替えです。 1階部分はご両親とお祖母様の住まい、2階と3階はご子息家族の住まいとなっています。 2世帯は生活の時間帯が異なるの […]
30坪の敷地に2台の駐車スペースを取り、庭のある1階が老人世帯、2・3階が若夫婦世帯として、眺望のきく3階をリビングダイニングとしています。 鉄骨のメリットを最大限に活かし、3階内部には邪魔な柱は一切ありません。 狭い敷 […]
リビング、ダイニングに続くプライベートバルコニーや坪庭です。 コンパクトでも、光の入る明るい住まいです。 住まい手の求めたシンプルなデザインの中にも、住まいとしての、居心地の良さや優しさを感じられるように心掛けました。
高さ制限の中で工夫を凝らし作った「4層2階建て」の住宅です。写真のリビングは1階、左の階段を上がった部分が中2階、正面の階段を上がった部分が2階となります。 3層2階建てにすることで、床下収納、ロフトなどが各室に生まれて […]
こんにちは。クサノユカリ建築設計室です。 家づくりを検討する際に、最近は「リノベーション」のご相談が増えています。 私たちも事務所兼自宅を中古住宅をリノベーションしたので、楽しさ・大変さは身をもって感じています。 今回は […]
みなさんはどのような家に住みたいですか? ・庭のある一戸建て ・趣味の部屋が欲しい ・リビングに家族で集まりたい ・夜景がきれいなマンション 等々… 人それぞれ、色々な希望・こだわりがあると思います。 家とい […]
絶対楽しいインナーテラス、アウトドアライフの家 狭い庭を広く使う、インナーテラスの楽しい暮らしです。 家の中のアウトドアスペースは、空気を囲うだけのローコストエンジョイスペースを作りました。 安く作って広く使える楽しいリ […]
敷地は池上本門寺に対面する丘の上にあります。 本門寺方向は隣家に遮られていますが、斜め方向には視界が開けているため、斜め方向の光の取り込みや視線の抜けを意識しました。 ご家族にシックハウスの症状が見られたため、足触りの良 […]