天井高3mのLDKが特長の軽井沢にある山荘
軽井沢の森に佇む山荘です。 傾斜に沿って建てていくことで、借景を取り込んでいきます。 設計のプロセスや現場の進捗など、ブログでご紹介しています。 ぜひご覧ください!
軽井沢の森に佇む山荘です。 傾斜に沿って建てていくことで、借景を取り込んでいきます。 設計のプロセスや現場の進捗など、ブログでご紹介しています。 ぜひご覧ください!
築30年程、マンションの2つの住戸を、間の壁をとって1つの住戸に変える、スケルトンリノベーションです。子育て世代の4人家族の住まいです。 「ルーバー天井」が印象的な、マンションのリノベーションです。 本来、外部で使うルー […]
既存の住宅は大阪市生野区の密集する住宅地にありました。西側の通路は狭く、東、南側とも隣地が迫っています。採光不足の為、あまり使われていなかった1階を再生するには、直接光と風を取り込む必要があると考えました。 南端の中央部 […]
長年住まわれたマンションの一住戸における全面リフォームです。 子供達が独立した後の夫婦の生活空間を一体化することを考えました。 結果、小割りに仕切られた部屋の間仕切り壁を取り払い、引き戸を多用して状況に応じて仕切れるよう […]
西荻窪にある古いマンションの一室のリノベーションです。 スケルトンにすると意外に高い空間が現れました。1.5階位にはなりそうです。そこに薄い床を一枚挿入してみました。 ほっこりする低い居場所と、寝転べるぐらいのもっと低い […]
コンセプトは「長く住みたい」「永住したい」マンションです。 自分達が暮らす空間、建物、そして、街へと愛着、プライドを持って貰えるような建物でなければ、意味がないと考えた。 一生懸命に働き、こだわりがある。違いを求めるシン […]
広めの土地にこだわった小さな家を建てることを希望していたクライアント。この土地に出会い、周囲の環境を気に入られて土地を購入されたところから今回のプロジェクトはスタートしました。 1.5mほどの高低差がある土地の場合、擁壁 […]
約80m2(24坪)の土地に、駐車スペースも確保しなければならない厳しい敷地条件の中、南側の角地方向に開くことで光や風を取り入れ、ルーバーによってアイレベルの視線はブロックしました。 角地に対して“遮りつつ開く”表情を持 […]
敷地近くには交通量の多い幹線道路が走っており、排気ガスによる外壁の汚れ等を考慮し外壁はメンテナンスが容易なガルバリウム鋼板を用い、色はシルバーとブラックの2色でデザインしました。 敷地が狭く北側斜線制限の影響を受ける部分 […]
大阪市西区に建てられた、ひとり住まいの個人住宅です。 昔ながらの工場や商店街が残っていたり、近くには京セラドーム、大型スーパーイオンなどの商業施設も建ち並ぶ一画での計画です。 角地に位置する、面積8坪の狭小変形敷地は、広 […]