コの字型のシンプルな住宅|一軒家・自宅
コンクリート打ち放しの平屋建てです。 中央にリビングを配置して周りに個室を加えたシンプルなプランですが、個室の他にホビールーム、屋内物干し、など使い勝手の良い建物となっています。
コンクリート打ち放しの平屋建てです。 中央にリビングを配置して周りに個室を加えたシンプルなプランですが、個室の他にホビールーム、屋内物干し、など使い勝手の良い建物となっています。
新宿から西に5kmほどの閑静な住宅街に建つ30代夫婦のための計画です。 築38年鉄骨マンション最上階8階10坪1LDKのリノベーションです。 10坪という限られた空間の可能性を最大限に引き出し、多様性のある空間を生み出す […]
1階が親世帯、2階・3階が子世帯の水廻り別2世帯住宅です。 天の恵み=太陽光と地の恵み=天然ガス、この2つのクリーンエネルギーで電気を作ります。 それぞれの家族がゆったりと集えるよう、2階LDKを伸びやかな広がりのある空 […]
「小さく傾斜のある土地」丘・斜面といえば聞こえは良いけれどこの家の立地は言ってみれば崖の上です。 最大の特徴であり欠点ともいえるこの条件を利点に変える、そんなプロジェクトでした。 斜面に地下室を埋め込み無駄な基礎をなくし […]
「大学と企業と街が相乗的なサイクルを生み出し発展するようなモデルをつくりたい」 そうしたオーナーの要望から、大学近くの敷地にオーナーの会社・学生向けのシェアルーム・スタッフ住戸・オーナー住戸が複合した建築を計画することに […]
隣地の公園より1m高くなった敷地で、その高低差をコンクリートの擁壁で処理するのではなく法面のままとし、そこにウッドデッキとルーバーを設けることで公園とゆるくつながりながらもプライバシーを保てるように解決しました。 杉板貼 […]
端正な外観とは対照的に、3階から地下まで建物の内部を貫く“光のクレバス”が特徴的な住宅です。 クレバスというのは、氷河や雪渓の“裂け目”のこと。上は細く下に向かって末広がりになっていて、屋根から地下の床まで11.5mもの […]
1階の間取りは 玄関に併設するシューズインクローゼット、リビング、ダイニング/キッチン そして洗面所・浴室、トイレ(1) という、空間構成です。 リビング、ダイニング/キッチンは仕切りのないワンルームでまとめています。 […]
京都市内の住宅密集地に建つ木造3階建ての4世代6人が住む2世帯住宅で、老朽化した木造住宅の建て替えです。 1階部分はご両親とお祖母様の住まい、2階と3階はご子息家族の住まいとなっています。 2世帯は生活の時間帯が異なるの […]
高槻で新たに分譲された土地の一画です。 依頼主の要望で、外部からの視線を気にせず暮られるために 駐車場兼中庭を設け依頼主だけが楽しめる景色をつくった。 一見外観はモダンに見えるが、内部は塗り壁とウォルナットの フローリン […]