2戸→1戸に、「ルーバー天井の家」広さを感じる一体空間に改装マンション|リノベーションマンション・自宅
築30年程、マンションの2つの住戸を、間の壁をとって1つの住戸に変える、スケルトンリノベーションです。子育て世代の4人家族の住まいです。 「ルーバー天井」が印象的な、マンションのリノベーションです。 本来、外部で使うルー […]
築30年程、マンションの2つの住戸を、間の壁をとって1つの住戸に変える、スケルトンリノベーションです。子育て世代の4人家族の住まいです。 「ルーバー天井」が印象的な、マンションのリノベーションです。 本来、外部で使うルー […]
私が、住まい造りで大事にしていることは、以下のとおりです。 洗練されたデザインと心地よい空間は人の心に安らぎと豊かさをもたらすものです。住まい手の方と一緒になって考え快適で上質なデザインされた空間を提案していきます。 外 […]
本をおさえたインテリアの教科書としてご評価を頂いているシリーズ本の最新版です。建築やインテリアの実務をされている方々や、家づくり、リフォームなどをご検討中の皆さまへ向けて、住宅やインテリアを考えるうえでの大事なポイントを […]
2013年の3月。「住之江の元長屋」が、大阪の「リフォーム・リノベーションコンクール」で最優秀賞を受賞した。 イベントの一環でオープンハウスを開催したのが9月。かなりの雨の中、夫妻は小さなお子さん2人を連れてみえた。 ご […]
ご主人は京都の出身です。奥さんは東京で、実家が都内にありました。 建て直して2世帯が一緒に住むことになりました。 建て替え前、若夫婦の住まいは三丁目にあった。よって実家を「四丁目の家」と呼んでいたのだ。 東京に「四丁目の […]
絶対楽しいインナーテラス、アウトドアライフの家 狭い庭を広く使う、インナーテラスの楽しい暮らしです。 家の中のアウトドアスペースは、空気を囲うだけのローコストエンジョイスペースを作りました。 安く作って広く使える楽しいリ […]
この住宅は、2人の可愛いお子さんがいる、30代夫妻の家です。場所は目白台の路地の奥で、土地を安く入手できたことから家づくりが始まりました。 付近よりも土地を安く入手できたのは、車が入れない路地の奥に敷地があることが理由で […]
敷地の間口が5.2メートルの狭小敷地。1階が司法書士事務所の併用住宅です。 住宅部分の床面積は23坪とコンパクトですが、LDKに書架を兼ねた大容量の棚を造り付け、上手に整理整頓されています。 ペントハウスから屋上テラスに […]
この土地は、希望の間取りにできる「フリープラン」でした。 広さは100㎡。クライアントは家具などを扱うインテリア関係の専門家で、「ホームメーカーのカタログから選ぶのではなく、大工さんや建築家と一緒に家を作りたい」という強 […]
東京の郊外のこの敷地に初めて訪れたときに、まず目に入ったのは、家の前の道路で元気よく遊ぶ子供たちの姿でした。 三輪車と自転車とボールが行き交い、塀に登ったり飛び降りたり、色々な年齢の子供たちが楽しそうに遊ぶ混沌としたその […]