光庭のある家|一軒家・自宅
敷地に可能な限りの大きなBOXを創り、中心を切り取ることによって、「光庭」を設けた。 これを中心に配置する事で、回遊性があり各住居空間に光と風と開放性を与えています。 この「光庭」は将来、二世帯住宅と成る。若夫婦と老夫婦 […]
敷地に可能な限りの大きなBOXを創り、中心を切り取ることによって、「光庭」を設けた。 これを中心に配置する事で、回遊性があり各住居空間に光と風と開放性を与えています。 この「光庭」は将来、二世帯住宅と成る。若夫婦と老夫婦 […]
東京都内世田谷区に計画した木造3階建の住宅です。 周囲を建物に囲まれ東側で接道する狭小敷地においても、充分な光と風を確保するため、南東角に光庭を配置し、上部2階レベルにFRP製グレーチングのバルコニーを設け、 道路面には […]
体の不自由な高齢者もお住まいの 2 世帯 か作っていなかった時代です。大きなデッ 住宅。端的に言えば体の不自由なお母様を キを作りました。そこから車椅子がスロープ 介 護 する住 宅。初 めての バリアフリー 住 宅 で […]
街並みでひときわ目立つ外観を持つ、木造3階建て住宅です。 角地の特徴を生かし、長手道路側に道路と並行に駐車スペースを設けるため、2階部分がはねだしており、これもデザインのアクセントとしています。
愛媛県西条市に建つ平屋住宅。 30代後半の夫婦+幼児の為の、 これからの成長に伴った住まい方を考えた家です。 施主の希望により ・平屋である事、 ・落ち着きあるシンプルな和のリビングスペース ・質感のある、趣きのある外観 […]
レベル差が10もある、スキップフロアーの家です。大きさの違う正方形の箱を3段に重ね、45度づつ、ずらした形のイメージです。 アプローチはビルトインガレージから、趣味のクルマを楽しみます。 スキップフロアーを巧みに利用し、 […]
船橋市に計画した木造2階建の単身者を対象とした集合住宅の建替計画です。 敷地南側に隣地の建物が迫っているため、一般的な集合住宅に見られる画一的な南面開口・北側廊下の構成から脱却し、敢えて南面の開口は閉じ、敷地周辺の各角地 […]
4人家族の新しい生活のための住宅である。 計画地は比較的新しい住宅地の中にあり、北側の道路に面し、その他の3方は隣接する住宅が敷地境界線近くまで接近しているという環境である。敷地面積は都市部でよくみられるような一般的な広 […]
長崎県の閑静な住宅地に位置するこの住宅は、プライバシーや防犯性能を確保しつつ住環境の充実とデザインを両立させることをコンセプトに設計されました。 外観は様々な方向から建築を重ね合わせ、かつ全体のイメージとしてリズム感のあ […]
本計画は隣地間が狭い分譲地に計画されたプロジェクトです。 敷地周辺は住宅が密集しているため、プライバシーを確保しながら開放的な空間をつくり出すことは 難しい。 そこで、私たちは光溢れる2階部分にメインの空間を配置し、奥行 […]