家具職人に大工さん、建築家の三人で始めた家|一軒家・自宅
この土地は、希望の間取りにできる「フリープラン」でした。 広さは100㎡。クライアントは家具などを扱うインテリア関係の専門家で、「ホームメーカーのカタログから選ぶのではなく、大工さんや建築家と一緒に家を作りたい」という強 […]
この土地は、希望の間取りにできる「フリープラン」でした。 広さは100㎡。クライアントは家具などを扱うインテリア関係の専門家で、「ホームメーカーのカタログから選ぶのではなく、大工さんや建築家と一緒に家を作りたい」という強 […]
30坪の敷地に車2台とバイク2台です。 外からの視界を気にせず 北側斜線を逆に利用した開放的なリビングです。 遊び心まんてんの家です。
敷地形状からか、1階は暗い、よって2階リビングという提案が一般的です。 しかし、1階個室群はいっそう暗くなるうえに、リビングを通らずに個室に入ることができる点も気になります、家族のコミュニケーションの上では1階リビングの […]
厳しい条件を克服した作品です。 三角形の変形地に、狭い前面道路の中心、準防火地域に風致地区の制限があります。 東側には鉄道が走り、遠景が望めるものの騒音のため積極的に開いていくことができません。 南側の隣家は迫り、前面道 […]
車・バイク好きの夫婦のために生活空間の中心であるリビングからガレージを望める配置とし、いつでも車や・バイクが眺め・メンテナンスできるようにした。 また、天井まである大開口サッシでリビングとガレージを間仕切り、開口時には一 […]
大阪府南部には、狭山池に代表されるように、多くのため池があります。 この敷地もそんな池を見下ろす高台にあった。 敷地の特徴を活かすため、建物の2階を北側に張り出す事を考えました。 池を望む為であるが、北側につき光の入り過 […]
鬼子母神へつながる参道のケヤキ並木は樹齢400年を数え、東京都の天然記念物に指定されています。 敷地は並木が終わる辺りに位置する間口4.5mで東西に長い「うなぎの寝床」。建物の顔をケヤキ並木のある南西に向ける事で、魅力的 […]
南北に細長い変形敷地に合わせて離れ風の浴室を敷地なりに斜めに配置してリビングと間に広いデッキを張った中庭を計画しました。 天気のよい日はリビングの木製扉をフルオープンすると内と外のリビングが一体の気持ちのよい空間になりま […]
埼玉県春日部市に計画した木造2階建、計8戸の若いファミリー向けの賃貸集合住宅です。 変化がありながらまとまりのある落ち着いた家並みを形成するために、全ての住戸がシンボルツリーのある中庭に面するように配置し、全面開口のリビ […]
自宅のリビングかカフェのような待合室と診察室をもつ歯科医院です。 気軽に立ち寄れる雰囲気で暖かみがあり、リラックスできる空間 を心掛けました。