家具職人に大工さん、建築家の三人で始めた家|一軒家・自宅
この土地は、希望の間取りにできる「フリープラン」でした。 広さは100㎡。クライアントは家具などを扱うインテリア関係の専門家で、「ホームメーカーのカタログから選ぶのではなく、大工さんや建築家と一緒に家を作りたい」という強 […]
この土地は、希望の間取りにできる「フリープラン」でした。 広さは100㎡。クライアントは家具などを扱うインテリア関係の専門家で、「ホームメーカーのカタログから選ぶのではなく、大工さんや建築家と一緒に家を作りたい」という強 […]
猫と暮らす家です。人も心地良い、猫も心地よいをテーマに、設計に取り組みました。敷地の中で最も心地よい場所を、猫が外で遊べる大きなテラスとし、そのテラスから、光・風・眺めがリビングに飛び込んで来る間取りとしています。 猫が […]
本書は、WEBで好評を博す自作本棚の決定版ホームページ「清く正しい本棚の作り方」のテキストに全面加筆を加え、詳細な写真解説とともに完全収録するものです。 本好きにとって、増え続ける蔵書の整理は悩ましい問題であり、誰しもが […]
絶対楽しいインナーテラス、アウトドアライフの家 狭い庭を広く使う、インナーテラスの楽しい暮らしです。 家の中のアウトドアスペースは、空気を囲うだけのローコストエンジョイスペースを作りました。 安く作って広く使える楽しいリ […]
どちらが本当の親子か判らないくらい、仲のよい2世帯の家です。 平和台の静かな住宅地に長く暮らしていたオーナー一家です。 打合せは今まで長く住んできた家で毎回行い、光の入り方や風の抜け方、二世帯の距離感などを何度も何度も話 […]
この住宅は、2人の可愛いお子さんがいる、30代夫妻の家です。場所は目白台の路地の奥で、土地を安く入手できたことから家づくりが始まりました。 付近よりも土地を安く入手できたのは、車が入れない路地の奥に敷地があることが理由で […]
丹沢の麓、七沢に建つ 2 世帯住宅です。 日本女 子大学住居学科の小谷部教授のコンセプトを 基に設計されました。 親世帯と子世帯の間に天井の高い広い土間が あり、そこは共通の居間であり、近所の人が 立ち寄る場でもあります […]
宗教施設である寺院には本殿・客殿に加えて、庫裡と呼ばれねる住職とその家族が住まう住宅部分があります。この庫裡には広間の茶室、水屋、待合と呼ばれる茶道の為の諸部屋も計画されています。 法規的には設計そのものにも、そして建築 […]
家だけじゃない。ライフスタイルを設計すること」 それが私たちのテーマです。 まずは住まいに関する夢や心配事をご相談ください。 どうすれば夢にいちばん近い形を実現できるか、 お客様と一緒にとことん考えます。 お客様の・・・ […]
CUBO design architectは、東京・広尾と神奈川・大磯を拠点とする建築事務所です。 住宅・商業施設・共同住宅や公共建築、リノベーション、またプロダクトやグラフィックデザインなど、ジャンルを問わず、精力的に […]