【にぬふぁ保育園】掲載|家結びブログ
【にぬふぁ保育園】は、沖縄・那覇に建つ保育園です。 崖地の高低差を生かすことで、大地と呼応した、動きのある造形を生み出しました。 土・風・光との出会いを感じられるような建築空間をめざしました。 保育室と同じサイズの外部空 […]
【にぬふぁ保育園】は、沖縄・那覇に建つ保育園です。 崖地の高低差を生かすことで、大地と呼応した、動きのある造形を生み出しました。 土・風・光との出会いを感じられるような建築空間をめざしました。 保育室と同じサイズの外部空 […]
引越しが終わったらら、ようやく全て完成です。 と、なかなかならないのが拘り住宅。 外構工事は特に遅れることが多く、庭木はまだ確認できていませんでした。 それで、オリンピック連休に入る前に、少し時間をとって貰ったのです。 […]
こんにちは。クサノユカリ建築設計室です。 家づくりを検討する際に、最近は「リノベーション」のご相談が増えています。 私たちも事務所兼自宅を中古住宅をリノベーションしたので、楽しさ・大変さは身をもって感じています。 今回は […]
「SUUMO注文住宅 神奈川で建てる 2021夏秋号」(7/21発売) に、【つなぎ梁の家】が掲載されました。 「素材・色・光が生み出す気分を高めるデザイン住宅」というテーマで、素材・色・光の3つの観点で、空間が素敵な注 […]
最終盤の現場へ行ってから、あっという間に2ヶ月近く経ちました。 その間に、バタバタと外構工事、引渡し、引越しが終わりました。 少し前、クライアントから「植栽工事が終わりました」とメールが届きました。 「昼間もいい雰囲気で […]
2008年の2月18日にオファーを貰い、翌年の9月28日に完成したのが「かやしまフォトスタジオOhana」である。 元の店舗は京阪萱島駅の高架下にあった。 創業者は、現在の店主でありカメラマン石井さんの御尊父である。 高 […]
「おいでよhouse」は引越しから2週間が経ちました。 新しい日常の風景を、奥さんが送ってくれました。 こちらのお家は、延べ面積が丁度100㎡なので30坪。 大阪市内で拘って家を建てるなら、ひとつの基準になる大きさと言え […]
今週月曜日に、ようやく引き渡しが終わった「H型プランの平屋」。 計画がスタートしたのは2017年の6月なので、約4年に及ぶプロジェクトになりました。 最長記録は5年1ヵ月の「四丁目の家」ですが、それに次ぐ長さです。 南の […]
「THE LONGING HOUSE 」‐12‐「井戸」のようなもの ゴールデンウィーク明けの定例打合せは「The Longing House」からです。 正面のガラスがようやく全て入りました。 室内から見るとこのよう […]
2月下旬に高性能断熱材の現場発泡硬質ウレタン吹き付けが完了。 最難関のヘリンボーン貼も3月中旬に終了しました。 現在は内部造作と並行して、外部工事もピッチが上がっています。 メインエトランスは道路から見て左の車の後ろ辺 […]