緑豊か、視線がコントロールできる借景の家|一軒家・自宅
山口県防府市の中心部から北へ少し行った佐波川の支流沿いにこの建物は誕生した。 山の稜線の麓にポツリポツリと集落を残す市街化調整区域内の敷地の読み解きから計画は始まった。 道路沿いの敷地の奥には御両親の住む住居が存在し、道 […]
山口県防府市の中心部から北へ少し行った佐波川の支流沿いにこの建物は誕生した。 山の稜線の麓にポツリポツリと集落を残す市街化調整区域内の敷地の読み解きから計画は始まった。 道路沿いの敷地の奥には御両親の住む住居が存在し、道 […]
敷地は池上本門寺に対面する丘の上にあります。 本門寺方向は隣家に遮られていますが、斜め方向には視界が開けているため、斜め方向の光の取り込みや視線の抜けを意識しました。 ご家族にシックハウスの症状が見られたため、足触りの良 […]
『窓の家』宇治の家です。 本計画は、宇治市の宅地開発された分譲地の計画です。 周囲は、築30年ほどの住宅が連なる成形された土地で建替えが進む地域です。 外部から『内部のような外部』『外部のような内部』内部とそれぞれ入れ子 […]
4人家族のための住宅です。 敷地は太宰府市と筑紫野市の間を南北に走る国道を少し入った住宅地の角に面しています。 敷地の周囲にはゆったりとした土地に、少し古いが丁寧に作られた木造住宅が残っており、国道に近いとは思えないほど […]
ロフトまで吹き抜けている土間玄関に薪ストーブを置き、フルオープンのLDKと連続させ、縦と横のつながりを楽しんでいます。 家は機能を持った建物ですが、その空間にいて楽しいと感じられた方がより愛着が湧きますよね。 肩肘張らず […]
5年前に建てられた木造住宅です。 既存プランと生活スタイルの不整合を整理して“いま” と” これから” の暮らしにあわせてリノベーションしました。 また、既存住宅の問題点を整理し解決するため4つのコンセプトを設定しました […]
老夫婦2人が1階ですべての生活をスムーズに行えるように、開放的な空間を用意し、1階の中で回遊できるふたつの動線を取り入れています。 ひとつはキッチン→リビング・ダイニング→WC→洗面脱衣室→キッチン。もうひとつはキッチン […]
定年後に、ある程度生活の利便が確保できる山間の地で老後を過ごすタイプの、国産材でできた家です。 時々3人の娘の家族や友人が訪ねてきて泊まるので、そのための杉の無垢板敷きのおおらかな2階部屋があります。 敷地になじませるた […]
夏涼しく、冬暖かい。そんな当たり前のようですが、「快適さ」を求められました。 基準以上の断熱+気密性の確保と全館空調を採用することで、温度ムラのない、安定した環境を創りだしています。 奥さまの家事動線のみならず、御家族の […]
抜群の眺望と緑に囲まれた地に建つ、1年を通して快適で開放的な自然を吸い込む生活をテーマとした住まいです。 庭からデッキ、犬と過ごす土間まで緩くつながり、大きな吹き抜けのある家形の内部空間は階段や収納などの機能ボリュームに […]