打ち捨てられた躯体から都市の集合住宅のリノベーション|集合住宅・リノベーション
もともと8住戸からなる集合住宅として計画されていたが、躯体工事が完了した時点で建設会社が倒産し、放置された工事現場がありました。 その躯体に可能性を感じた施主は、躯体ごと土地を買い取った。それが「Y-House」です。 […]
もともと8住戸からなる集合住宅として計画されていたが、躯体工事が完了した時点で建設会社が倒産し、放置された工事現場がありました。 その躯体に可能性を感じた施主は、躯体ごと土地を買い取った。それが「Y-House」です。 […]
傾斜地の崖際に建てた別荘です。L 型の 平面が静かな庭を確保しています。内部 は大きな広間と、幾つかの寝室から成り 立っています。 広間には殆ど照明器具を 設けず、個人輸入したデンマークのペン ダントと、イサムノグチのス […]
本計画はクライアントの「倉庫をリノベーションしたような住まいを。」という言葉からスタートしたプロジェクトです。近年住まい方の多様化もあり、金額面を考え既存倉庫をリノベーションしたような住まいが流行っています。 しかしなが […]
岐阜の市街地に建つローコストの住宅。 敷地は大きな道路から一本入ったところに位置し、西側に畑、北側に田んぼが広がっています。 その西側と北側の開放的な緑の風景を利用してこの住宅は計画されました。 スキップフロア状に建物の […]
南間口をしっかり使い、日当たりと通風の良さを確保しました。 リビング、ダイニングに面した軒のあるウッドデッキは庭へのつながりを持たせています。 無垢板の床材や天井材、タイルなど本物の材料を使う事で、室内はやさしさのある、 […]
本計画は、親子3人の家族構成からなる住宅であり、敷地はニュータウンの端にあたる崖とも思える位置に建つ住宅です。本計画の設計にあたり屋根の役割を地面と連続性のある一本の線であると考えてみました。 一本の線が描く世界には内と […]
長いこと親の介護で苦労なさってきた熟年ご夫妻が、自分たちの終の棲家としての住宅を希望されていました。 ご自分達が体が不自由になった時の事を想定して設計をしてくれという当然の要望でしたので、基本的には1階で生活が完結するよ […]
伝統工法で焼かれた焼杉による深みの黒 外壁に焼杉を使用。伝統工法で焼かれた本物の焼杉。焼の深さが風雨に耐え多様な表情を見せています。 凛とした平屋 低く構えた軒の深い方形屋根。夏の陽射しは遮り、冬の陽射しは奥深く受け入れ […]
2013年3月下旬。滋賀県で新築の相談がありました。 敷地は元山城で、矢場跡も隣接する。素晴らしい自然環境とは裏腹に、市街化調整区域で敷地内に古墳まであり、法規制をクリアするのに随分と時間を要した。 正門にある冠木門には […]
大阪府堺市に建つ住宅です。浜寺諏訪森という古い駅舎や路面電車が残る、閑静な住宅街に位置しています。 間口に対して、少し奥行の長い分譲地の一画です。ほぼ真北に4メートルの前面道路、東西は隣地に挟まれています。対して南側に諏 […]