吹き抜けを中心に据えた2世帯住宅|一軒家・自宅
私(芳賀)の中学校の同級生のYoさん(奥様)の実家を建て直し、Yoさん夫妻がお母様と一緒に住み、電気釜を設置する奥様の陶芸のアトリエを作るというプロジェクトです。 最寄り駅が中央線の西荻窪という善福寺は東京23区の西のは […]
私(芳賀)の中学校の同級生のYoさん(奥様)の実家を建て直し、Yoさん夫妻がお母様と一緒に住み、電気釜を設置する奥様の陶芸のアトリエを作るというプロジェクトです。 最寄り駅が中央線の西荻窪という善福寺は東京23区の西のは […]
建て主はマラソンや登山、そして読書が趣味のご夫婦です。 ご主人が子供の頃から暮らしてきた、寒くて暑い家の建て替えです。 当然ながら暖かくて涼しい家が第一条件。その他は、読書家のご主人の為に蔵書の背表紙がまとめて見られる空 […]
親子3人でおすまいの木造3階建ての2階、3階のリノベーション工事です。 娘さんの小学校入学を機に今まで親子3人でリビング、寝室を兼ねていた2階を純粋にリビングとし、3階部分に娘さんの個室をつくりました。 リビングは暗かっ […]
敷地は西に海、東に山が迫る、新たに造成された区画の一画です。 住人は50代の夫婦。巨大な木造合成梁を900ピッチで並べた屋根のもとに広がる南北に抜けた開放的な筒状空間を作りました。 平面は梁下までの壁、家具、建具により緩 […]
都心から50㎞圏、埼玉県北西部を流れる一級河川都幾川(ときがわ)の渓流沿い、北岸に接した約220坪の敷地(原野、田畑を含む)に建つハイブリッド構造(鉄+木+ガラス)のガラスハウスです。 還暦を挟んだ夫婦と犬2匹が都心より […]
子供が独立し、老後を迎えようとする夫婦のための住宅。 これからは主に夫婦二人での生活となるため、プライバシーを互いに気にする必要が無く、広さを感じることのできる開放的な設えが求められました。 一体的な連続空間となっている […]
新井アトリエの自宅兼事務所です。 「プライバシーの確保された、安心できる空間」と「庭の緑・風・光を存分に楽しめる開放性のある空間」と一見、二律背反するものを両立させようと考えた結果、中庭のあるプランができあがりました。 […]
高台にある住宅団地での建て替え、クライアントは二人の子供さんがすでに独立されているご夫婦です。 以前の家は周囲の状況や方位がふっているせいで光があまり入りませんでした。 今回、十分な採光と眺望を得るため2階を生活の中心の […]
独立して間もない頃 デザイナーの友人からの紹介でN様ご夫婦と会った。 歳はお二人とも30代前半でご主人は服飾デザイナーとしてD社へ勤めていた。 土地購入後に海外出張が決まったそうで建築計画はかなりの強硬スケジュール…さら […]
都心の住宅密集地にある小高い丘の中腹に建つ、夫婦と子供1人のための眺めの良い住宅です。 2方を坂道道路に囲まれた不整形の狭小敷地という難条件敷地に、ご夫婦の要望に合わせ、建築基準法の許す限りの地上ボリュームを確保していま […]