鉄骨造3階建のクリーンエネルギーの2世帯住宅|2世帯住宅・自宅
1階が親世帯、2階・3階が子世帯の水廻り別2世帯住宅です。 天の恵み=太陽光と地の恵み=天然ガス、この2つのクリーンエネルギーで電気を作ります。 それぞれの家族がゆったりと集えるよう、2階LDKを伸びやかな広がりのある空 […]
1階が親世帯、2階・3階が子世帯の水廻り別2世帯住宅です。 天の恵み=太陽光と地の恵み=天然ガス、この2つのクリーンエネルギーで電気を作ります。 それぞれの家族がゆったりと集えるよう、2階LDKを伸びやかな広がりのある空 […]
「小さく傾斜のある土地」丘・斜面といえば聞こえは良いけれどこの家の立地は言ってみれば崖の上です。 最大の特徴であり欠点ともいえるこの条件を利点に変える、そんなプロジェクトでした。 斜面に地下室を埋め込み無駄な基礎をなくし […]
「大学と企業と街が相乗的なサイクルを生み出し発展するようなモデルをつくりたい」 そうしたオーナーの要望から、大学近くの敷地にオーナーの会社・学生向けのシェアルーム・スタッフ住戸・オーナー住戸が複合した建築を計画することに […]
端正な外観とは対照的に、3階から地下まで建物の内部を貫く“光のクレバス”が特徴的な住宅です。 クレバスというのは、氷河や雪渓の“裂け目”のこと。上は細く下に向かって末広がりになっていて、屋根から地下の床まで11.5mもの […]
1階の間取りは 玄関に併設するシューズインクローゼット、リビング、ダイニング/キッチン そして洗面所・浴室、トイレ(1) という、空間構成です。 リビング、ダイニング/キッチンは仕切りのないワンルームでまとめています。 […]
京都市内の住宅密集地に建つ木造3階建ての4世代6人が住む2世帯住宅で、老朽化した木造住宅の建て替えです。 1階部分はご両親とお祖母様の住まい、2階と3階はご子息家族の住まいとなっています。 2世帯は生活の時間帯が異なるの […]
四方を壁で囲み込み、中庭を巡る構成と、空への広がりにより、 心から安らげる住空間をめざす。
エントランスの大きなウッドデッキでは、親世帯、子世帯がみんなでBBQをやったり向ぼっこをしたり、コミュニケーションをとる場として活躍します。 車椅子利用時には、このデッキから、直接、1階居間へ入っていけます。 1階は、居 […]
マンションと言えば、柱形や梁型が出っ張っていてそれらに囲まれた空間、そして、個室に区分けされた小さい空間の集まりです。 その「マンションらしさ」をどう消すかがマンションリフォームの基本になると思います。 下がり壁や梁型を […]
この物件は、診療所付き住宅です。 モダンな外観だけでなく 内部は、中庭を中心に開放的な間取りで 明るい空間になっています。