Delicious Lighting |家結びブックス
あかりで暮らしが変わる――。 とっておきの光をライティングデザイナーが教えます。 本書は、ライティングデザイナー東海林弘靖氏が書き下ろしたお部屋ですぐにできる光の演出を解説した“あかりのレシピ集”です。 光の演出を料理の […]
あかりで暮らしが変わる――。 とっておきの光をライティングデザイナーが教えます。 本書は、ライティングデザイナー東海林弘靖氏が書き下ろしたお部屋ですぐにできる光の演出を解説した“あかりのレシピ集”です。 光の演出を料理の […]
建て主さんは50代前半のご夫婦で、高齢化してからのことを見据えたリフォームです。 計画上、二つの大きなテーマがありました。 ひとつは、食べること、飲むこと、料理することがお好きなお二人が生活を楽しむために、分離していたダ […]
1階が親世帯、2階・3階が子世帯の水廻り別2世帯住宅です。 天の恵み=太陽光と地の恵み=天然ガス、この2つのクリーンエネルギーで電気を作ります。 それぞれの家族がゆったりと集えるよう、2階LDKを伸びやかな広がりのある空 […]
私(芳賀)の中学校の同級生のYoさん(奥様)の実家を建て直し、Yoさん夫妻がお母様と一緒に住み、電気釜を設置する奥様の陶芸のアトリエを作るというプロジェクトです。 最寄り駅が中央線の西荻窪という善福寺は東京23区の西のは […]
親子3人でおすまいの木造3階建ての2階、3階のリノベーション工事です。 娘さんの小学校入学を機に今まで親子3人でリビング、寝室を兼ねていた2階を純粋にリビングとし、3階部分に娘さんの個室をつくりました。 リビングは暗かっ […]
東京23区の真ん中、丸の内線茗荷谷駅近く、60㎡の敷地で住宅が建て込み、三方隣家に囲まれていて北側に道路があります。 しかし、さほど広くないその道路を挟んで小石川植物園と向き合っているので、緑の恩恵に浴することができます […]
通路状部分は幅3m、長さ12m、高低差が1.2mの旗竿地に建つ住宅です。 配置を窓位置、バルコニーの造りの工夫で、プライバシーを確保し大きな窓を設置、光もたっぷり入ります。 天井高さは各室とも2.7mを確保。部屋の一つひ […]
ご夫婦お二人のための住宅です。 四方がすでに密集した新興住宅街で、南側を含め借景は望めません。 そこで建蔽率40%という厳しい条件下から生まれる残地を、内側に大きく取り込むことで、陽の移ろいや四季の変化を日々の暮しに感じ […]