長久手の白いローコスト住宅|一軒家・自宅
白い小さな2階建ての家です。東西に長い敷地でどの部屋も窓を南に取りました。 長い庇は夏の日光を遮る一方、冬は部屋の奥まで光が入ります。部屋の扉はどれも引戸にして昔からある開放的な造りになっています。 一見モダンな現代住宅 […]
白い小さな2階建ての家です。東西に長い敷地でどの部屋も窓を南に取りました。 長い庇は夏の日光を遮る一方、冬は部屋の奥まで光が入ります。部屋の扉はどれも引戸にして昔からある開放的な造りになっています。 一見モダンな現代住宅 […]
福岡市西区の伊都地区、北側の池では毎夏に花火大会が催されるという高立地にコンクリート造3階建ての住宅が完成しました。 はじめにクライアントの方からこの土地に共同住宅+オーナー住居の依頼を受け基本計画を進めていましたが、地 […]
富山県に本社を置く国際的企業の工場入り口にある守衛所です。 車での外来が多い施設の性格から、内側を黄色く塗装したメガホン状の庇によってその存在を確認しやすくすると同時に、内部からゲートが見える視認性に配慮しました。 冬季 […]
「家族がひとつになれ、ひとりにもなれる家」 そんな開放性と独立性の両面をつくり出し、多様で豊かな空間を試みたプロジェクトです。 敷地は低層住宅が建ち並ぶ古い町並みの中にあり、四方から見渡すことの出来る立地条件です。 そこ […]
閑静な住宅街の一画に建つ、9寸勾配のおおらかな大屋根の佇まい。2間続きのタタミの間があるご両親を向かい入れる事のできる二世帯住宅仕様です。 ほどよい光が差し込む窓のあるので、落ち着きを感じられ、夏の建具、冬の建具のしつら […]
伝統工法で焼かれた焼杉による深みの黒 外壁に焼杉を使用。伝統工法で焼かれた本物の焼杉。焼の深さが風雨に耐え多様な表情を見せています。 凛とした平屋 低く構えた軒の深い方形屋根。夏の陽射しは遮り、冬の陽射しは奥深く受け入れ […]
池のそばに敷地があり、その向こう側には林が広がっています。 この場所で、景色を楽しみながら友人たちが集まって、楽しめる住まいを希望されました。 リビングの大きな窓から景色が楽しめます。 防音室では、バンド仲間が集まって、 […]
スローライフを感じられる心地よい住まい…… 住宅に求めることは人それぞれ。 ある人は、広いリビングで家族の会話を楽しめることだったり、 ある人は、家族みんなでお料理ができるキッチンだったり、 ある人は、夏涼しく冬暖かい快 […]
できるだけ身近な自然素材を使った家。 その土地の気候条件に合った断熱法による夏涼しく冬暖かい家。 できるだけエネルギーを消費しない家。 時の流れの中で味わいを深めてゆく家。 そして、美しい家。 千葉県船橋市をベースに長年 […]
自然と暮らす家づくり(Concept of Planning) 自然豊かな北海道で暮らす私たちにとって、この美しく時に厳しい自然をいつも近くに感じられる住まいづくりは、目指すべき姿のひとつだと考えています。 温暖な場所で […]