材木店の倉庫をコンバージョンしたケーキショップ|ケーキカフェ・飲食店
材木店の資材置き場だった空き家を全改装したケーキ店・カフェです。 不要な装飾や看板を撤去し、コンクリートブロック積みのカウンター、黒板塗装の壁面、アイアンの金物、アンティーク照明等を統一感を持って付加していくことで、コス […]
材木店の資材置き場だった空き家を全改装したケーキ店・カフェです。 不要な装飾や看板を撤去し、コンクリートブロック積みのカウンター、黒板塗装の壁面、アイアンの金物、アンティーク照明等を統一感を持って付加していくことで、コス […]
倉庫を利用したワークスペースの計画です。 徐々に大きくなる家型のボリュームをつくり さまざまな空間の広がりや、外の公園にいるような感覚になれる オープンスペースを体感して頂きたいと思います。
本計画はクライアントの「倉庫をリノベーションしたような住まいを。」という言葉からスタートしたプロジェクトです。近年住まい方の多様化もあり、金額面を考え既存倉庫をリノベーションしたような住まいが流行っています。 しかしなが […]
大きな樹の下で。 「TRUCK」のあたらしい居場所づくり シンプルで温かみがあり、ひとつあるだけで部屋の景色を変えてしまうような力のある「TRUCK」の家具。 作っている黄瀬徳彦さん、唐津裕美さん夫妻のライフスタイルにも […]
敷地は環境の良い閑静な住宅地です。 準防火地域であるため、防火構造となっていますが内部は自然素材を使用した構造材表しの住宅です。 ご家族はガーデニングを希望され、庭との関係を大切にした計画となっています。 住宅部分を敷地 […]
倉庫のような外観、ここは海への秘密のドックです。 ウィンドサーフィンを愛する家族が選んだ土地に 明るく心地良い家です。 光庭をと吹抜けを取り囲むU字型プランです。 季節で景色と空、空間の表情が変わります。
自動車の板金塗装のための整備工場です。 工場としての機能を十分に満たしつつ、初期投資は最小限とし、なおかつカッコいい建物にしてほしいというのが、お施主様からのご注文でした。 消防法の規制義務に基づく高額な設備投資を回避す […]
地方都市の多くは完全なる車社会で、幹線道路沿いには、巨大ショッピングモールを筆頭に、娯楽施設、ホームセンター、家電量販店、飲食店・・・、様々な建物が建ち並び、行き交う車にアピールすべく大きな看板を掲げています。 その光景 […]
徳島市郊外にあるこの住宅は、実家の敷地に計画された夫婦+子供(0歳)1人のための建築です。 周辺は南側の隣家が迫り北側に母屋、北東に納屋、北西には農業用倉庫が建ち囲まれた敷地でもありました。 同一敷地内に計画するため、敷 […]
下町の狭い間口の土地に建つ住宅です。限られた敷地の中で、上下階の移動を単なる制約としてではなく様々な性格を持つ空間のつながりとして楽しめるよう、1つのハコの中に6つの「」型の床面をつくり、半階ずらしながら積み重ねることで […]