マンションのリノベーション住宅|リノベーションマンション・自宅
伏見にあるマンションのリノベーション 既存の間仕切りをほぼ全面撤去し、水廻り等を移動させた。 SCLには、可動棚やハンガーパイプ等で収納量を確保した。 LDKにはアールの壁を床から浮かすようにし、TVボードはアルミと フ […]
伏見にあるマンションのリノベーション 既存の間仕切りをほぼ全面撤去し、水廻り等を移動させた。 SCLには、可動棚やハンガーパイプ等で収納量を確保した。 LDKにはアールの壁を床から浮かすようにし、TVボードはアルミと フ […]
賃貸1戸を併設した住宅です。 初期費用は通常の住宅よりも多く必要となりますが、 家賃収入をローンの返済に回せるということで、 メリットも大きなビルディングタイプです
ワンルームマンションの改装です。 浴室に窓を設け室内を明るいしています
若いご一家のためのマンションリノベーションです。 使い勝手の悪かった約60㎡のマンションを改造、3LDK⇒2LDKへ変更して大きな生活空間をつくります。 余計なものや装飾を加えるのではなく、奇策を弄せずあるべきものをある […]
荒々しいコンクリート躯体で覆われたワンルーム空間にキッチン・洗面・浴室・トイレ・収納をコンパクトにまとめた四角の箱を据えて、住み手がその周りを自由に設えられる回遊性の高い部屋です。 四角の箱がそれぞれのコーナーに死角をつ […]
6.6m四方の内に3つのフロアが吹抜けでつながった「縦に連続したワンルーム」の家です。 見かけ以上に中身は大きい。晴れた日には屋上のテラスから三浦岬も見えます。
RCの建物をスケルトン(内部解体)し、リノベーションした住まいです。 少ない予算枠の中で、取捨選択を極端に行う事で、その家族らしさのある特徴的な住まいが実現しました。 例えば、捨てた事の1つとして「個室を設けない」点があ […]
荒々しいコンクリート躯体で覆われたワンルーム空間にキッチン・洗面・浴室・トイレ・収納をコンパクトにまとめた四角の箱を据えて、住み手がその周りを自由に設えられる回遊性の高い部屋です。 四角の箱がそれぞれのコーナーに死角をつ […]
1998年に完成したなづな工房第一作“the cradle”は、大阪市内に住む若い家族が、自然の中でひと時を過ごすための週末住宅でした。 それから10年。幼かった子供たちも成長し、今度は、会社の創業の地に所有する4階建て […]
埼玉県春日部市に計画した木造2階建、計8戸の若いファミリー向けの賃貸集合住宅です。 変化がありながらまとまりのある落ち着いた家並みを形成するために、全ての住戸がシンボルツリーのある中庭に面するように配置し、全面開口のリビ […]