澁江和宏|しぶえ・かずひろ|TUKURU建築設計舎|建築事務所
対象物件 リノベーション 木造住宅の新築 インテリアデザイン(インテリアコーディネート) 事務所形態 アトリエ系設計事務所 登録 滋賀県知事登録(イ)第2296号 一級建築士事務所 その他資格 インテリアコーディ […]
対象物件 リノベーション 木造住宅の新築 インテリアデザイン(インテリアコーディネート) 事務所形態 アトリエ系設計事務所 登録 滋賀県知事登録(イ)第2296号 一級建築士事務所 その他資格 インテリアコーディ […]
光と風のささやきに耳を澄まし、日々のささやかなよろこびをみつける。そんな時間を感じる場を形にする、設計に取り組んでいます。東京を拠点に夫婦で設計している、建築設計事務所です。 「光と風」を取り入れ、「自然素材」と「間取り […]
1980年 新潟県柏崎市生まれ 2003年 東洋大学工学部建築学科卒業 建設会社にて現場監督を勤め、現場で木造住宅の施工を学ぶ。 2006年 松本直子建築設計事務所入所 日吉本町の住まい 東寺尾東台の住まい 五本木の住ま […]
1957年/岡山市生まれ 1981年/九州産業大学工学部建築学科卒業 1981年/同 福永正雄研究室研究生 … 設計事務所勤務を経て 1988年/建築計画・アトリエM開設 1998年/ミヤケ設計事務所に改称
1955 岐阜県生まれ 1978 名城大学理工学部Ⅱ建築学科卒業 1981 各務設計 1988 (株)宮崎一一計画工房 1989 一級建築士事務所AXIS設立 日本建築学会 正会員 日本建築士会連合会 正会員 こども環境 […]
わかりやすく、シンプルに、 普遍性のあるもの おだやかな “光” 素材としての “色” 色としての “素材” 明るくて、おおらかで、 凛とした 佇まい PROFILE 松田 周作 | まつだ しゅうさく 1979 福岡 […]
素材については、 身近で馴染みのある木・赤レンガ・石・漆喰などを使い、 味わい深い素材感を表現するよう心掛けています。 住み続け使い込んでいく程によい風合いになり、愛着が増していくように。 プランづくりは、 単純明快で機 […]
広島市郊外の住宅街に建つ平屋の住まいです。 建築主は仕事の引退を機会に、畑として利用していた土地に、老後の住まいを建てることに。 住まいの希望としては、夫婦2人が暮らせ、植栽を育てることを楽しめる家としたい。 将来雑貨屋 […]
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」‐10‐らしい、の探求 現場での定例打合せも11回目となりました。 梅雨の晴れ間で、かろうじて晴れと言う天気でした。 2階LDKの西面にバルコニーがあります。 バルコニーの腰壁は、奥 […]
略歴 1960年 愛知県生まれ 1990年 宇野友明建築事務所設立 賞歴 中部建築賞 すまいる愛知住宅賞愛知県知事賞 あいちまちなみ建築賞など 家づくりを確実に成功させるために、基本設計を信頼関係を築く期間と位置 […]