角倉剛|かどくら・つよし|角倉剛建築設計事務所
家づくりで「本当に望んでいること」は、人により千差万別。 しかも漠然としていることも多く、なかなかひとことで言い表せないものです。 それが、何なのかを探しだし、形にするための「考え方を設計すること」をデザインと考えていま […]
家づくりで「本当に望んでいること」は、人により千差万別。 しかも漠然としていることも多く、なかなかひとことで言い表せないものです。 それが、何なのかを探しだし、形にするための「考え方を設計すること」をデザインと考えていま […]
ひとつの部屋には、床と壁と天井があって、窓と扉がある。ただそれだけの要素なのですが、作り方によっていろいろな部屋、ひいてはいろいろな住まいが出来上がります。 本当に建築というのは奥が深くて、設計する行為は興味深く、一つ一 […]
それぞれの場所やお施主さまの個性を読み解き、最適解を見つけながら、豊かでたのしい暮らしができる住まいをご提案できればと思っています。
人も土地も一つとして同じ条件はありませんので、私たちの設計はいつもゼロからのスタートです。そして、設計はシミュレーションと言い換える事も出来ます。手と頭をどれだけ動かすかによって、その建築が芯の通った物になるかどうかが左 […]
わたしたちは住宅を中心に、集合住宅や商業施設などの設計監理を行っています。 まずはお客様のご要望を充たすこと。その上でプラスアルファの提案を心がけています。 ふつうはこうだからとか、いままでこうしてきたから、などついつい […]
身近に障害のあるのある子供がいることや、父や母の介護の経験から、将来を見据えたバリアフリーの計画を常に心がけています。 以前母が入院先から自宅に戻る時に車いすの生活になると言われ、呆然としたことがあります。リフォームなど […]
代々木を仕事場としています。 小さな住宅から大型の建物まで幅広く手掛けてきました。 2世帯住宅や和風住宅、分譲マンションの経験もあります。 珍しいところではF1サーキットなども・・。 新築以外にも、一部屋のリフォームから […]
夫婦で建築設計からインテリアまでを行うユニットです。 私たちは、奇抜なデザインは得意ではありません。住みやすい上質な空間や、自分たちも手を動かしてつくる愛着のある空間、そういうものを丁寧に考えて想像以上の喜びを創りだすこ […]
そこに住まう人にとって快適で豊かな世界を一から創りだすこと、それが新しい価値観を、様々な関係性をつくる一歩だと考えています。そして、それがそこに住まう人だけではなく、その環境や文化に将来にわたってつながっていくことを目指 […]
四季や周辺環境の機微の変化に呼応し、パーソナルでLocalな機能性を保ちながら、全体を包むようなNeutralで、大らかな技術のあり方を模索しています。 ちょうど1本の木が我々に提供してくれる木陰のように。