生成りのビルトインガレージハウスⅠ|一軒家・自宅
現しの杉構造材とむくの杉板の床、外断熱の下地用構造用合板の内壁で構成された、多彩な趣味を持つ夫妻のための『徹底的に生成りの住宅』です。 広いスペースを獲得するために、コストを削減するべく徹底的に内装を省いた思い切った住宅 […]
現しの杉構造材とむくの杉板の床、外断熱の下地用構造用合板の内壁で構成された、多彩な趣味を持つ夫妻のための『徹底的に生成りの住宅』です。 広いスペースを獲得するために、コストを削減するべく徹底的に内装を省いた思い切った住宅 […]
山口県防府市の中心部から北へ少し行った佐波川の支流沿いにこの建物は誕生した。 山の稜線の麓にポツリポツリと集落を残す市街化調整区域内の敷地の読み解きから計画は始まった。 道路沿いの敷地の奥には御両親の住む住居が存在し、道 […]
分離発注で価格の見える家づくりでつくったアパートです。 バイク好きを対象とした作りで部屋に中にバイク保管庫があり愛車と一緒に暮らせます。 また、2階の部屋にはロフト付アパートとなっており、大切なバイクをバイクロッカーに保 […]
京都市中心部にある古い鉄骨事務所ビルの改修です。 元々1階は駐車場だったものをヴァイオリン工房とレッスン室に、事務所だった2,3階を住居に改修しました。 工房としての作業性、住宅としての快適性、住宅密集地であるためレッス […]
2021年も後半がスタートしました。 沖縄では梅雨が明け、いよいよ夏がやってきます。 京阪電車に乗り換えて地鎮祭へ向かいますが、京橋駅手前で一瞬大阪城がみえます。 現「Ohana」の工事監理の時も電車通勤が多かったのです […]
木造耐震ラーメン構造を採用することで、在来木造では難しい、柱の無い大空間を実現しています。 これにより柱の無い「30畳を超える広々なLDK」、「ゆったり2台駐車のガレージ」を確保しました。
中野の住宅地の中の少し奥まったところに建つ、夫婦2人の時間がゆったりと流れる住まいです。 「緑」をテーマに、夫妻が背伸びすることなく、普段どおりの姿でのんびりと暮らし、いつも一緒の大空間LDKではなく、それぞれの場所をき […]
アプローチはアルミパンチングの門扉を引き、車庫兼中庭を通り玄関に入っていきます。 各部屋は光.風.緑の自然が感じられる中庭を囲むように配置され、内部の建具は引込戸とすることで、連続したワンルームの大空間をつくり出していま […]
敷地は環境の良い閑静な住宅地です。 準防火地域であるため、防火構造となっていますが内部は自然素材を使用した構造材表しの住宅です。 ご家族はガーデニングを希望され、庭との関係を大切にした計画となっています。 住宅部分を敷地 […]
広めの土地にこだわった小さな家を建てることを希望していたクライアント。この土地に出会い、周囲の環境を気に入られて土地を購入されたところから今回のプロジェクトはスタートしました。 1.5mほどの高低差がある土地の場合、擁壁 […]