藤井伸介|ふじい・しんすけ|藤井伸介建築設計室|建築事務所
1972年 大阪生まれ 1993年 国立明石工業高等専門学校卒業 1995年 東京都立大学卒業 1997年 東京都立大学大学院卒業 1998年 Architectuurstudio Herman Hertzbe […]
1972年 大阪生まれ 1993年 国立明石工業高等専門学校卒業 1995年 東京都立大学卒業 1997年 東京都立大学大学院卒業 1998年 Architectuurstudio Herman Hertzbe […]
京都と東京の二拠点で住宅の設計活動をしています。 新築でも、リノベでも古材や古建具を取り入れた、どこか懐かしさを感じる、心地よい居場所づくりが得意です。
ひなたの場所・・・・・、 いつもひなたぼっこをしているような感覚、住宅にはそんな感覚が必要です。ごくごく普通の生活の中に考えなくてはならない事は山ほどあり、普段考えもしない自分の行動や暮らし方、そんな些細でこそばゆくも感 […]
新井敏洋 埼玉県生まれ 1981年明治大学工学部建築学科卒業 1981年~1988年宮脇檀建築研究室 1988年~現在TAM建築設計室 一級建築士・管理建築士 東京都被災建築物応急危険度判定員 SE構法登録建築士 木住協 […]
大阪、京都、奈良、関西を拠点とした女性建築家ユニットです。 土地の力を大切に周辺環境と調和しながらワクワクするエッセンスを込めて “個性が活き活きする場”を空間設計という立場からお手伝いします。
静岡県三島市の建築設計事務所です。2023年1月に東京都武蔵野市から移転致しました。 移転したのは、大都市への一極集中を是正し「地方から街を元気にする」必要性を感じたからです。首都圏の仕事も継続致しますが、今後は地域密着 […]
1999年設立 京都を拠点とし全国で活動しています。 心地いいと感じる住まいとは何でしょうか? 人が忘れかけている「五感」を刺激する様な空間を造る事が出来ればと思います。 シンルにまとめた空間の中に気づく事がきっとあるは […]
「ひとつの ”カタチ” 」 すべてのモノには ”カタチ” があります。 手に持てるような小さなモノから空間や建築のように大きなモノまで無限の ”カタチ” があります。 しかし、そこに存在すべき本当の ”カタチ” はたった […]
その場所特有の地形や気候風土、そこに蓄積され流れ続けている時間や空気感を一つ一つ丁寧に汲み取り、空間として形作ることで、その場所と人と建築が心地よく寄り添い合える関係を築きたいと考えています。 ●経歴 加藤大作 1979 […]
あなただけのオーダーメイドの家づくりに、私たちと一歩踏み出してみませんか? 既成概念に囚われず、シンプルに、それでいて多様的に、より良い建築を造り出す。 これが私たちの仕事です。 これから家づくりを始められる方は、「自分 […]