阪神淡路大震災から23年
昨年、神戸に行った際、復興の状況確認したり、メモリアルパークを訪れました

メモリアルパークへ訪れていた顔ぶれを見ると日本人より外国人が多かったのに驚きました。



三宮の現状も確認してまいりました

現在の三ノ宮駅周辺地図

関東直下型地震が発生した場合、東日本大震災の被害ケースではなく首都型の阪神淡路大震災の被害ケースに近い状況になると思うので、学ぶことが多々ありました。
火災被害を抑えるには初期消火が重要になるので、各家庭に簡易消火器を備えるといいですね!

斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計) さんの記事
-
小規模多機能型居宅介護施設と防災
防災に関して「スプリンクラー設置」は消火ポンプや水槽を設ける必要があったため特別養護老人ホームなどの自力避難困難者入所施設建設時には建築物以外に外構の費用もかかっていました。 ...
-
職業的あるある住環境 2
前回のあるあるは、こちら↓↓ 身体・職業的あるある住環境 ケース1.建築設計事務所(他士業も) 打合せスペースにカタログや資料など「本棚」を設置している 住宅模型を飾...
-
マンションの個別プランター
都心部のマンションなどは敷地内の緑化が面積的に難しいことと、バルコニーは避難ルートにつき、界壁付近のプランターなど設置不可のところが殆どです。 玄関側廊下部に個別ブランターの...
関連する記事
-
小規模多機能型居宅介護施設と防災
防災に関して「スプリンクラー設置」は消火ポンプや水槽を設ける必要があったため特別養護老人ホームなどの自力避難困難者入所施設建設時には建築物以外に外構の費用もかかっていました。 ...
-
職業的あるある住環境 2
前回のあるあるは、こちら↓↓ 身体・職業的あるある住環境 ケース1.建築設計事務所(他士業も) 打合せスペースにカタログや資料など「本棚」を設置している 住宅模型を飾...
-
コンクリート打設後のひび割れ
今月の専門誌は興味深い「コンクリートのひび割れ」についての特集 木造住宅のコンクリート基礎工事等は専門業者さんが施工するように、コンクリートは素人が扱うと大変なことに...
-
Mさんのブラックウォールナットとホワイトメラミン化粧板の食器棚
二世帯住宅であるMさんのご両親の大きな食器棚を設置してこれでMさんの家具はすべて完了。 私が世田谷のTさんの洗面室の寸法を測って、Nさんのところに点検に伺っている間...
-
Nさんのキッチン1年点検
「イマイさん、お久しぶりです。」 「大変ご無沙汰しております、Nさん。」 内田雄介さんにお声掛け頂いて、大変お久しぶりにNさんのお宅に伺わせて頂きました。 玄...